夜型生活
になってしまうですよ、講義とかないと。
ただいま、朝の3時でございます。
ジェフ・バックリーのDream Brotherが、始まったところです。
やっぱり、「Grace」は素晴らしいアルバムです!
今日は、ちょっくら顧問教授に会って来ました。
この先生、大好きです。親身に話を聞いてくれるし、的確なアドバイスをくれるし、余計な楽しい話もしてくれます。ホント、この先生がアドバイザーになってくれて、よかった!!
今日は、博士号でやることが決まらない、研究で行き詰ってるなどの話をしてきました。気は少し楽になりましたが、ちょっと凹んじゃいました。
本当に悩んでるんですよね、博士号で何を研究するか。今、修士で泡の研究をしてるんですけど、楽しくないんです。好きなんですけど、興奮しないんですよね。故にそれを博士でやる気は、全く無い。
量子力学をやりたいなぁ、と思ったんですけど、それはリスクがありすぎるとの指導&納得。それに、この量子力学への興味は、絶対Maximilian君の影響ですもん。あ~、自分、なんて浅いんだろう!!
やっぱり、Fluid Dynamicsに留まっておいた方が無難だと思うし、そう教授にも言われました。ウ~ム。
この会話中に、完全に自分の嫌な部分をさらけ出してしまって、自己嫌悪。すぐ人のせいにしてしまう自分がいる。教授もちょっと呆れた顔してましたもん。(でも、やっぱり大人だから、教授は何もストレートに言いませんでしたけど、ちょっと諌められたかな?なんか、さすが大人だなぁって。)
もう、そんな自分が惨めだし、嫌いだし、しかも将来のことが決まらないしで、今日は大泣きです。その上、研究をどう進めて行ったらいいのかも分からず、さらに泣き。
ウチの友達は、辛いことがあるとお母さんに電話をしてたりとかするんですけど、それが出来ない自分にまた悲しくなってしまって・・・・。電話をかけられる友達もいない自分に気付いてしまったりね。
遠慮してしまうんですよね、皆に。だって、こんな話、誰にしても解決策が見つからないような気がして・・・・。
なんか、ちょっとしんどいです。誰もいないんだなぁ。
でも、友達がいるっていう事実を考えると、やっぱり自分の考え方なのかなぁ、って思ったり。
んー。皆、どうやって生きてるんだろう?悩みとか、苦しさとか、やっぱり人に話して解消してるんだろうか?それとも、黙って、自分で解消してるのかな? なんか、すごい。よくわかんないけど。
あー。それでも前に進んで行くしかないんだな。這ってでも進むしか他に道は無いんだなぁって。
誰かが居てくれたらって思う。
ただ話しを聞いて、共感してくれて、抱きしめてくれるような誰かが。
ただ、「大丈夫だよ」って、言ってくれる誰かが。
へへっ、センチメンタルだなぁ、今日は。
金曜の朝9時半にミーティングがあるから、朝型にならないと!意地でも、朝方にならないと未来は無いのよ、お蝶!・・・・・・って、ワケ分からないことを言い出したので、寝ます :)
ただいま、朝の3時でございます。
ジェフ・バックリーのDream Brotherが、始まったところです。
やっぱり、「Grace」は素晴らしいアルバムです!
今日は、ちょっくら顧問教授に会って来ました。
この先生、大好きです。親身に話を聞いてくれるし、的確なアドバイスをくれるし、余計な楽しい話もしてくれます。ホント、この先生がアドバイザーになってくれて、よかった!!
今日は、博士号でやることが決まらない、研究で行き詰ってるなどの話をしてきました。気は少し楽になりましたが、ちょっと凹んじゃいました。
本当に悩んでるんですよね、博士号で何を研究するか。今、修士で泡の研究をしてるんですけど、楽しくないんです。好きなんですけど、興奮しないんですよね。故にそれを博士でやる気は、全く無い。
量子力学をやりたいなぁ、と思ったんですけど、それはリスクがありすぎるとの指導&納得。それに、この量子力学への興味は、絶対Maximilian君の影響ですもん。あ~、自分、なんて浅いんだろう!!
やっぱり、Fluid Dynamicsに留まっておいた方が無難だと思うし、そう教授にも言われました。ウ~ム。
この会話中に、完全に自分の嫌な部分をさらけ出してしまって、自己嫌悪。すぐ人のせいにしてしまう自分がいる。教授もちょっと呆れた顔してましたもん。(でも、やっぱり大人だから、教授は何もストレートに言いませんでしたけど、ちょっと諌められたかな?なんか、さすが大人だなぁって。)
もう、そんな自分が惨めだし、嫌いだし、しかも将来のことが決まらないしで、今日は大泣きです。その上、研究をどう進めて行ったらいいのかも分からず、さらに泣き。
ウチの友達は、辛いことがあるとお母さんに電話をしてたりとかするんですけど、それが出来ない自分にまた悲しくなってしまって・・・・。電話をかけられる友達もいない自分に気付いてしまったりね。
遠慮してしまうんですよね、皆に。だって、こんな話、誰にしても解決策が見つからないような気がして・・・・。
なんか、ちょっとしんどいです。誰もいないんだなぁ。
でも、友達がいるっていう事実を考えると、やっぱり自分の考え方なのかなぁ、って思ったり。
んー。皆、どうやって生きてるんだろう?悩みとか、苦しさとか、やっぱり人に話して解消してるんだろうか?それとも、黙って、自分で解消してるのかな? なんか、すごい。よくわかんないけど。
あー。それでも前に進んで行くしかないんだな。這ってでも進むしか他に道は無いんだなぁって。
誰かが居てくれたらって思う。
ただ話しを聞いて、共感してくれて、抱きしめてくれるような誰かが。
ただ、「大丈夫だよ」って、言ってくれる誰かが。
へへっ、センチメンタルだなぁ、今日は。
金曜の朝9時半にミーティングがあるから、朝型にならないと!意地でも、朝方にならないと未来は無いのよ、お蝶!・・・・・・って、ワケ分からないことを言い出したので、寝ます :)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home